:::引用:::
県は3日、外国人の労働や在留についての相談に応じるため、「外国人支援相談センター埼玉」を開設した。面談による窓口で外国人にとって分かりにくい雇用保険の給付や在留資格などについて、より丁寧に対応する。東京入国管理局の職員も常駐。県によると、都道府県と法務省が連携して外国人の相談窓口を設けるのは初めて。
センターはさいたま市浦和区北浦和5の県浦和合同庁舎内。県国際課によると、月、水、金曜の週3回、▽スペイン▽ポルトガル▽英▽中国--の4カ国語で相談に応じる。社会保険労務士や東京入管の職員がいて、日本語能力に応じた就業や失業手当の受給の仕方、在留資格の変更などについて助言する。
県は06年度から電話で8カ国語の相談を行っており、08年度は過去最多の2894件が寄せられた。特に、景気が急激に悪化した昨秋以降、労働や雇用についての問い合わせが増えているという。
相談は午前9時~午後4時。事前予約が必要。予約は電話とファクス(048・833・3600)。電子メールはsodan@sia1.jp。【山崎征克】
●●コメント●●
2009-08-20
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿